【 火災保険適用 】 雨樋に大きな歪みが!火災保険申請のお手伝いをし、お客様負担額は工事費用のおよそ半額!(飯能市川寺)
外壁塗装工事/屋根カバー工事/雨樋全交換工事/ベランダ防水工事(埼玉県飯能市E様邸)
- 火災保険適用金額
- 約1,500,000円
施工内容 | 外壁塗装工事/屋根カバー工事/雨樋全交換工事/ベランダ防水工事(埼玉県飯能市E様邸) |
---|---|
施工期間 | 約1ヶ月 |
築年数 | 約20年 |
建物構造 | 戸建て/木造/二世帯住宅 |
工事費 | お客様負担額1,715,000円(保険適用金額約1,500,000円) |
ご提案内容 | そろそろメンテナンスを考えているとご連絡を頂き現地調査に伺ったところ、雨樋が大きく歪んでいる箇所がありました。(施行前写真参照)お客様と御相談をしたところ火災保険適用工事ご希望との事でした。弊社で火災保険申請のお手伝いをさせて頂き、無事に火災保険適用工事となりました。 |
備考欄 | 完成後、お客様とお写真を撮らせていただきました!E様ありがとうございます。また2年後点検に伺いますので、お会い出来る日を楽しみにしております! |
施工前の写真
雨樋は歪んでしまっていたため、塗装ではなく交換工事となりました。火災保険適用ということもあり、全交換となりました! 外壁は経年劣化によりチョーキング現象が起きていました。目地コーキングは所々ヒビ割れていたため打ち替え工事とさせて頂きました。 屋根は太陽光が装着してあったこともあり、大きな破損は見受けられませんでした。ですが、屋根材全体が経年劣化しており、耐侯力がとても低下しておりましたので、塗装ではなくカバー工法をオススメさせて頂きました。
施工中の様子
太陽光を外してみると、かなり汚れが溜まっておりました。ヒビ割れ等ないものの、既存の屋根材が劣化していたので、とても良いタイミングでのリフォームだったと思います。 塗装をする前に、補修が必要な箇所は先に補修をしていきます。お写真は破風板に隙間が出来ていたので、それを埋める作業をしております。 補修作業を終え、塗装工事に入ります。今回もしっかり三度塗りをしていきます。 目地コーキングは打ち替えですので、既存のコーキングを全て取り除いていきます。一から新しいコーキングにする事で、隙間もなくなり雨水の侵入をしっかり防げます。
施工完了の写真
とても綺麗に仕上がりました!!! 元の暖かみのある外壁のお色味から、シックでモダンなカラーに塗り替えたので、お家の印象がとても変わりましたね! 新しい雨樋を取り付けたことにより、歪みもなくなりました。 外壁のコーキングも増し打ちではなく打ち直しにし、屋根も塗装ではなくカバー工法にしたことにより、新築さながらの見栄えとなりました! レベリーリフォームでは、火災保険申請のお手伝いをさせて頂いております。申請書類のお手伝いや、保険会社様との電話対応等様々な形でお客様のサポートをさせて頂きますので、少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい!