【 火災保険適用 】 火災保険適用でお得に屋根カバー工事(狭山市稲荷山)
屋根カバー工事(埼玉県狭山市稲荷山K様邸)
- 火災保険適用金額
- 700000円
施工内容 | 屋根カバー工事(埼玉県狭山市稲荷山K様邸) |
---|---|
施工期間 | 9日間 |
築年数 | 約20年 |
建物構造 | 戸建/木造 |
工事費 | お客様負担額 680,000円(保険適用金額 700,000円) |
ご提案内容 | ネット検索でレベリーリフォームのホームページを見て頂き、「屋根の傷みが気になる。カバー工法で考えている。何社か見積もりを比較したい。」とお電話にてお問い合わせいただきました。現地調査に伺ったところ、屋根のコロニアルが今にも落下しそうな状態でした。御見積書と一緒に火災保険申請のお手伝いをさせて頂いたところ、保険が適用され、約70万円お客様の持ち出し分が少なくなりました! そんな今回は、K様ご要望の「屋根カバー工法(スーパーガルテクト)」既存のお色味と同じく「グリーン」を使用いたしました。 |
施工前の写真
先程の落下してしまいそうなコロニアルがこちらになります。他にも欠けやヒビ割れが見受けられました。 また、現地調査中に雨樋が長さが足りず隙間ができてしまっているのが確認されました。 このように、現地調査で思わぬ場所の欠陥が見つかる場合もございます。レベリーリフォームでは現地調査・御見積無料でさせて頂きますので、是非お問い合わせください。 今回とても良いタイミングでメンテナンスできたと思います!もう少し放置していたら、破損している屋根材の隙間から雨水が侵入してしまったり、雨樋の隙間が広がり大きくズレてしまった可能性も・・・。
施工中の様子
既存の棟板金を撤去したところ、中のヌキ板が腐っていました。ヌキ板は棟板金と釘を固定するのに大切な部材です。 ヌキ板も撤去し、新しいルーフィング(防水紙)、屋根材(スーパーガルテクト)、ヌキ板や棟板金、雪止めを取り付けていきます。 下屋根などの細かい部分も、しっかり隙間なく丁寧に仕上げていきます! 隙間ができていた雨樋は、屋根で高さが変わることもあり、一部新しいものと交換致します。
施工完了の写真
無事綺麗に仕上がりました! 既存と同じ色ですが、見た目がとても違いますよね!ピカピカです! レベリーリフォームは「お客様に満足・安心して頂ける家づくりを」常に心がけております。細部まで手を抜かず、しっかり綺麗に仕上げます。 今回は数社様と相見積もりの中レベリーリフォームにお任せ頂き誠にありがとうございました!